幼児英語教育のパルキッズを2年間実践した結果



私

お久しぶりの投稿です。

実は今年6歳になった我が子が

・・・ついに
・・・ついにパルキッズ英語の教育課程第一段階ステージをついに完走致しました〜〜!!!




子

頑張ったからお菓子かって〜。






半信半疑で始めたパルキッズ英語でしたが、

まず初めに結論を言いますと

びっくりするほどの効果がありました。


あの時思い切って始めておいて本当に良かった、
というのが正直な感想です。




パルキッズ英語の資料を無料で請求してみる▶︎▶︎▶︎












今年の8月、ついに我が子が2年間のファーストステージを終えまして。
先日パルキッズキンダーとアイラブリーディングの教材を購入致しました。



決して安くはない・・・!




でもパルキッズ英語の継続は夫婦で即決でした。


だって最初のレベルでこんなに効果が発揮されているのに
次のステージに進まないという選択肢は我が家にはありませんでしたから。




またこの先2年かけて英語のレベルアップを図っていこうと考えています。



パルキッズ英語は中学卒業までに英検準2級の取得と、洋書を英語のまま理解して読むことができる(頭の中で日本語に変換せず理解する)ことを最終目標にしていますのでここからの2年間は音読にも力を入れていこうと思います。




パルキッズ英語をご存知ない方のために簡単に説明しますと(詳しくHPを見たい方はこちら▶︎▶︎)

パルキッズ英語教育は第三段階に分かれています。

プリスクーラー▶︎キンダー▶︎ジュニア

アイキャンリード▶︎アイラブリーディング▶︎

(その他英検対策などあります)このような段階で進めていく教材です。






一つの教材を2年間かけて行っていく教材なのですが
我が子が始めた当初はまだ3歳(0歳児から始めることができる教材ですけどね)。


2年間も続けることができるのかどうかとても心配しました。



2年間ほぼ毎日かけ流しを行いましたが
毎日の習慣にするまでが多少しんどいですが慣れてしまえばこっちのもの。
今では呼吸をするレベルでかけ流しをしています。

こうやって書き記すと
親が一生懸命取り組みをサポートしないといけない教材なのでは・・・
と敬遠されがちなんですけどとんでもありません。



どの教材より楽で費用対効果がすごい教材だと思います。




どの幼児英語教材よりも楽だと思う理由はこちら






子供の年齢や英語のレベルに応じて開始する教材が違ってくるのでどの教材がいいのかわからないという人は教材の使い方などをサイト内で自由に質問できますので一度そちらのサービスを利用してみるよいいかもしれません。(無料なので私も購入前に相談しました。)





そして資料請求をした場合には、サンプルのCDも付いてくるのでそちらで試してみて継続可能か判断してみるのもいいかと思います。





ちなみにパルキッズ英語の最大の強みはオンラインの英語レッスンだと思っています。

自宅で手軽に英語のレッスン(対人ではありません)ができるのが最強だなと感じていて。これをすることで理解が深まるし、親も子供の成長を実感できるので安心感が違います。

どの程度理解しているのかがオンラインレッスンによってわかるので進度や理解度が心配だな〜という親御さんには合っていると思います。

将来英語で苦労して欲しくないから調べに調べてたどり着いたパルキッズ。コスパがいいのに実力がつく・・・誰よりも私たち夫婦が驚いてます。

確実に実力をつけさせたい人や遠回りして子供の時間を無駄にしたくないご家庭向き。

パルキッズの資料請求で

①パルキッズ教材サンプル

②パルキッズ総合カタログ

③パルキッズ通信特別号

④7日間体験オンラインレッスンの手引き

が今なら無料でもらえます。

無料で資料請求をしてみる▶︎▶︎▶︎




















コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です